候補者の募集には30人が応募。1次選考の書類審査で8人に絞られ、13〜14日に2次選考の面接を行う。複数の候補者が残った場合は23日告示、3月10日開票の予定で、郵送方式による党員の予備選を実施。これと同時に20歳以上の県民を対象にインターネット投票も行う。
全投票に占めるネット票の割合は一定程度に抑える方針。投票時に住所、氏名、年齢を記入してもらうが、特定候補への大量投票など不正の防止策は今後検討する。茂木会長は「ネット利用者は若い人の割合が高く、幅広い年齢層に政治に興味を持ってもらいたい」と導入の理由を述べた。【葛西大博】
【関連ニュース】
自民:参院選で2新人を公認
公明党:太田氏の公認取り消し 参院選比例
公明:太田前代表の参院選比例擁立見送る方針
自民:参院選で新人2人を公認
鳩山首相:今夏参院選の陣頭指揮「小沢氏に」
・ パトカーに追突して逃走、ブラジル国籍の男逮捕(読売新聞)
・ <石川衆院議員>離党届を提出、小沢幹事長が受理 民主党(毎日新聞)
・ <国交省>財団法人を5カ月指名停止 路面下空洞ずさん調査(毎日新聞)
・ 女子中学生に土下座させる=「10件ほどやった」男逮捕−大阪府警(時事通信)
・ <原口総務相>公務員法の改正案 現行案では受け入れられず(毎日新聞)